カラオケの巻
2003年2月22日前回の日記で、実父が電話しながら夜の闇に紛れて徘徊してた(素)しるべっちゃ です。
今日は(徘徊から生還した)父親と、(おそろしい)母親、そして(親不孝な)べっちゃ の3人でカラオケに行きました。
べっちゃ家の人々は、カラオケが(ヘタのヨコ)好きです。
今日はカラオケに1.5時間を費やすこととしました。
父も母もご機嫌よろしく、マイクを片手に汗ばみながら熱唱しています。
本人たちは気分が良いでしょうが、聞かされる者はたまりません。
もし・・・この場に。
『飲食物持ち込み厳禁』の掟を破り、味噌を持ち込んだとしたら。
みるみるうちに空気中のカビ胞子が胞子を呼んで、味噌は腐敗することでしょう(腐)
はい、文字通り『味噌が腐る』です。
ま、音痴を指して『味噌が腐る』というのは地域限定かどうか、この際関係ないことではありますが。
本日のお題は『べっちゃ の選曲』です。
今日は(年相応の古い)4曲を歌い上げました。
しかし、カラオケを終えて、あることに気付きました。
以下は べっちゃ博士のカラオケ考察であります。
まず1曲目。
『いい日旅立ち』(笑)
さらに続けて
『北ウイング』(爆)
を歌いました。
・・・
。。。
おのれっ、現実から逃れたいんかいっっっ!!!(逃避)
無意識のうちに、この2曲の選択はないでしょう。
毎日毎日、定時に出社してテキトーに仕事をし、働きに見合わない豪勢なランチをかっ食らって、定時に帰宅(怠)
ナマケモノという動物に最近親近感を覚えるのは、どうやら錯覚ではないようです。
こんなぬるま湯生活から べっちゃ は逃れたいのでしょうか???(嘘)
そんな、のし上がってくる『自我』を力づくで制し、べっちゃ は選曲を続けた模様です。
さらに3曲目。
『YAH YAH YAH』(吐血)
いぃ〜まからいぃい〜っしょにぃい〜♪
これからぁあぁ〜〜いい〜〜っしょにぃいぃ〜〜♪
なっぐぅりぃにぃ〜〜いぃこぉぉかぁあああああぁぁぁ〜♪
怒涛のドップラー現象です(爆)
ついつい拳を固く固くつくり、ありったけの魂(謎)を込めて歌いました。
ぐうたらなくせに、この世の中に『アンチテーゼ』を投げかけたい気持ちで一杯なのでしょうか???
ギター片手にストリートで歌う若者たちの気持ちが、今の べっちゃ なら理解できます(笑)
ラスト4曲目。
なぜか。
『ひとり上手』(撃沈)
。。。
ええ。
。。。
彼氏、いませんけど?
。。。
30代半ばですけどぉ??
。。。
ひとりぃ〜がすぅきぃ〜なわぁけじゃないのよぉおおおおぉぉぉ〜〜♪(怒)
***本日のべっちゃ☆いずむ***
カラオケたるもの。
選曲から、その人の深層心理を垣間見ることができます。
もちろん「無意識」に選曲していることが肝要です。
ちなみに。
5曲目に『真夏の夜の夢(爆)』を送信予約しました。
しかし、時間切れでした(玉砕)
今日は(徘徊から生還した)父親と、(おそろしい)母親、そして(親不孝な)べっちゃ の3人でカラオケに行きました。
べっちゃ家の人々は、カラオケが(ヘタのヨコ)好きです。
今日はカラオケに1.5時間を費やすこととしました。
父も母もご機嫌よろしく、マイクを片手に汗ばみながら熱唱しています。
本人たちは気分が良いでしょうが、聞かされる者はたまりません。
もし・・・この場に。
『飲食物持ち込み厳禁』の掟を破り、味噌を持ち込んだとしたら。
みるみるうちに空気中のカビ胞子が胞子を呼んで、味噌は腐敗することでしょう(腐)
はい、文字通り『味噌が腐る』です。
ま、音痴を指して『味噌が腐る』というのは地域限定かどうか、この際関係ないことではありますが。
本日のお題は『べっちゃ の選曲』です。
今日は(年相応の古い)4曲を歌い上げました。
しかし、カラオケを終えて、あることに気付きました。
以下は べっちゃ博士のカラオケ考察であります。
まず1曲目。
『いい日旅立ち』(笑)
さらに続けて
『北ウイング』(爆)
を歌いました。
・・・
。。。
おのれっ、現実から逃れたいんかいっっっ!!!(逃避)
無意識のうちに、この2曲の選択はないでしょう。
毎日毎日、定時に出社してテキトーに仕事をし、働きに見合わない豪勢なランチをかっ食らって、定時に帰宅(怠)
ナマケモノという動物に最近親近感を覚えるのは、どうやら錯覚ではないようです。
こんなぬるま湯生活から べっちゃ は逃れたいのでしょうか???(嘘)
そんな、のし上がってくる『自我』を力づくで制し、べっちゃ は選曲を続けた模様です。
さらに3曲目。
『YAH YAH YAH』(吐血)
いぃ〜まからいぃい〜っしょにぃい〜♪
これからぁあぁ〜〜いい〜〜っしょにぃいぃ〜〜♪
なっぐぅりぃにぃ〜〜いぃこぉぉかぁあああああぁぁぁ〜♪
怒涛のドップラー現象です(爆)
ついつい拳を固く固くつくり、ありったけの魂(謎)を込めて歌いました。
ぐうたらなくせに、この世の中に『アンチテーゼ』を投げかけたい気持ちで一杯なのでしょうか???
ギター片手にストリートで歌う若者たちの気持ちが、今の べっちゃ なら理解できます(笑)
ラスト4曲目。
なぜか。
『ひとり上手』(撃沈)
。。。
ええ。
。。。
彼氏、いませんけど?
。。。
30代半ばですけどぉ??
。。。
ひとりぃ〜がすぅきぃ〜なわぁけじゃないのよぉおおおおぉぉぉ〜〜♪(怒)
***本日のべっちゃ☆いずむ***
カラオケたるもの。
選曲から、その人の深層心理を垣間見ることができます。
もちろん「無意識」に選曲していることが肝要です。
ちなみに。
5曲目に『真夏の夜の夢(爆)』を送信予約しました。
しかし、時間切れでした(玉砕)
コメント