夢の巻 part2

2003年2月26日
今日は前回の日記の続きです。

派遣先の(推定)七段飾り雛人形が置いてある部屋で、ビデオテープの再生がロクにできずに失態を晒したところまでお話申し上げました。
 <→詳しくは前日の日記参照>

焦った べっちゃ。
なんとか自分を取り戻そうと深呼吸、努めて冷静さを装い、ビデオを再度セット。

「再生ボタン」(ぽちっ)

ふぅ。
今度はなんとか無事(素直に)ビデオ(のクソったれ!怒)が流れました。
おそるべし・・・歯抜けの夢(汗)

そんなこんなでビデオが終わり、続いて同僚Kちゃんの話が始まりました。
この時、べっちゃ達は雛段を背にして(冷酷な)お客どもと向かい合っています。
んだども。
Kちゃんの『舌口調』なお話の最中、突然・・・

   ゴトンッ

鈍いながらもハッキリとした音が背後から聞こえました。
なんとなく背筋が寒くなるような感触を覚えつつも振り返り、目にした光景。
それは。


雛段の最下段に飾ってあった『御所車』がクラッシュしていました!!!
(実話爆)


; ̄□ ̄); ̄〜 ̄); ̄O ̄); ̄へ ̄); ̄_ ̄) ←同僚&べっちゃ(爆)
断じて べっちゃ の(ケツ圧の)せいではありません。
近づいて目を凝らせば。


『御所車』を引いている『黒牛』も横向きになって倒れています!!!


古来から、犬などが仰向けになって腹をみせるポーズは「服従していることの表れ」と申します。
この『黒牛』も べっちゃ(のマヌケっぷり)に屈したのでしょう(爆)
そう解釈させてください。
でないと科学では解明できない現象に遭遇したことになってしまいます(涙)

肝心の『御所車』の方も、車輪が両方とも外れ落ち、牛が引く棒も段違い(平行棒)になっています。
もうここまできたら『御所車』という高貴な風情はどこにもなく、まるで


「百姓一揆」でブッ壊れた『大八車』(哀)


の残骸のようです。


派遣先での仕事がハネた後。
朝は べっちゃ の夢のことなんて無関心だった(鬼)同僚たちが、べっちゃ を指差して

   アンタが歯の抜けた夢をみるからぢゃ!!!(怒)

と責めたててきました。
おそるべし・・・歯抜けの夢(怖)

ちなみに。
派遣先で出されたお茶とお茶菓子ですが、

べっちゃ のお煎餅だけがバリバリに割れていました(さらに不吉)


***本日のべっちゃ☆いずむ***
    夢たるもの。
    「歯の抜ける夢は縁起が悪い」は本当です。
    科学で解明することのできない現象を体験して思ふこと。
    先達の力は偉大ぢゃなぁ・・・(笑)


***ザロ様***
「お気に入り登録」ありがとうございます。
ザロ氏の日記『中華日記』は、毎日の心の動きをありのままに綴っておられる由。
べっちゃ の若い時(昔過)ってどうだっただろう?と自問自答いたす良い機会でございました。
これからもよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
***『べっちゃ☆いずむ』当主 しるべっちゃ***

       

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索