再・大食漢の巻 part1

2003年3月13日
前回の日記で、親父が灯油を購入した際「出血大サービス」してしまった(爆)しるべっちゃ でございます。

その昔、大食漢の同僚Sさんをこの日記で取り上げました。
今回の日記はもう一人の大食漢、同僚Aさん(男性)のお話とまいりましょう。

このAさん、他の人より何もかもがデカくて、見るからに『大食漢!』です。

・・・あ♪
「何もかも」って。


「ナニもかも」なのかどうかは存じ上げません(照爆)


てか。
そんなプライベート(な箇所)まで知りたくもありません!!!(笑)

そんな(どんな?)Aさん達と共に、べっちゃ は先日ランチコースを食べに行きました。
べっちゃ達は日替わりランチコースを頼みましたが、Aさんだけは(風体に似合わず)小洒落たダイエットランチコースをご注文。
日替わりもダイエットも品数は一緒でしたが、写真で見る限り、ダイエットはとても美しい盛り付けです。
あわせて日替わりよりも若干割高なところも、Aさんの(高いプライド)心をくすぐったのもと推測されます。

まずスープが出され。
Aさんの大きな(グローブのような)手に、(耳かきのように思われる)スープスプーンが握られます。
お行儀良く静かにスープを飲んではいますが、さすがにピッチは早いです!!

   「スプーンではなく、お玉にしてあげてくださいっ!」

そう何度もお店の人に言いそうになるのをかろうじて制御し、事なきを得ました(違)

次にサラダ。
日替わりのサラダよりも小さいサイズのサラダが、うやうやしくAさんの前に置かれました。
こんなに小さいサイズなのに、ネーミングが

   『もりもりサラダ』(爆)

とは、一体どういうことでしょう???
ここまで過剰な表現が許されるなんて、JAROは何をさらしてんねんっ!と自分で自分にツッコんでみます。

だって。
Aさんの(デカい)お口には「もりもり」どころか、「も」で終わってしまいそうなのですから。

ここまできただけで(観察している)べっちゃ もAさんが痛々しくなってきました。


果たしてAさんは少食で大丈夫なのか???


続きは・・・


次回に(笑)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索