ランチバイキングの巻 〜じじ・ばば編〜
2003年6月13日前回の日記に引き続き、本日も『ランチバイキングの巻』をUPしたいと存じます。
さて、べっちゃ の左側に座った若夫婦、正確には『(大食いの)妊婦の嫁』に気をとられているうちに。
べっちゃ の右側の席には、おじいさん2名、おばあさん3名が案内されてきた模様です。
おそらく、年の頃は70代前半…といったところでしょう。
ふぉうぅぉ〜ふぉうぅぉお〜〜
今度ははるか彼方から、厳かなほら貝の音色が響いてきました。
再びマンウォッチング開始!の合図です。
また何やらしでかしてくれそうな雰囲気に「血湧き肉躍る」べっちゃ。
じーっと観察します、堂々と。
そこでふと、あることに気付きました。
よく見ると、この集団はお互いを「○○さん」と苗字で呼び合っているではありませんか。
こいつは完璧、(サークル内の)合コンくさいです(*-y-)
べっちゃ は相当鼻がききます。
男女関係においては殊更です。
この『5人の恋の相関図』はどうなっているのでしょう???
ちなみに。
『相関』の変換を『相姦』とミスりそうになってしまいました(自爆)
70代の『相姦図』は絶対に想像したくありません。
『そうかんず』とタイプすれば『相関図』と一発で変換されるのに。
わざわざ区切ってしまった べっちゃ…いやらしさを抑えきれません。
ま、そんなことはどうでも良いでしょう。
おば1:「こんなお店があったのねぇ」
おじ1:「そうだよ、知らなかった?」
おば2&3:「知らない、知らない〜」
おじ2:「料理、取りに行っておいでよ、荷物は見ててあげるからさ」
おば全:「…そぉ?(紅潮)」
恋は、おじいさんおばあさんの会話をもトレンディ(死語)にさせるのです。
さらには。
これほどまでに「生きる活力」と「恥じらい」までも与えるのです。
そして。
肩から斜めがけにしたバッグを席に置き、おばあさんたちは料理を取りに。
その後交代で、お皿を持っておじいさんたちも料理を取りに。
これは桃太郎のお話ではありません、合コンのお話なのです(爆)
そして全員が席につき、座談会…あ、もとい、合コンが始まりました…
がっ。
会話がトレンディだったのは最初だけだったようです。
幅広のきしめん風のパスタであるフィットチーネを評して
おば2:「ん〜…なんか、うどん粉のかたまりみたいね」
…そ、そうか??(汗)
ナンをパンと間違えたのか
おば1:「この白いの、モチモチして美味しいわ。バター塗ると最高」
…ふ、ふぅん(驚)
ジンジャーエールを飲みながら
おじ1:「白い泡を入れたらビールだ、ハハハ」
…酔わないってば(寒)
メロンソーダを飲みながら
おば:2「あら、こっちはニッキ水みたいだわよ、うふふ」
…
はぁ… (; _ _)ノ|壁
もぉいい、何でもいい。
飲めや、歌えや、のたまえや(核爆)
老いらくの恋、ばんざぁあぁ〜〜〜〜〜い♪
***本日のべっちゃ☆いずむ***
ランチバイキングたるもの。
「好きなもの」を「好きなだけ」ってところが…ミソ。
そこには様々な「人間模様」がございます。
「好きなように」お召し上がりください(笑)
楽しく、美味しく食べられれば、それでよろしゅうございまする。
さて、べっちゃ の左側に座った若夫婦、正確には『(大食いの)妊婦の嫁』に気をとられているうちに。
べっちゃ の右側の席には、おじいさん2名、おばあさん3名が案内されてきた模様です。
おそらく、年の頃は70代前半…といったところでしょう。
ふぉうぅぉ〜ふぉうぅぉお〜〜
今度ははるか彼方から、厳かなほら貝の音色が響いてきました。
再びマンウォッチング開始!の合図です。
また何やらしでかしてくれそうな雰囲気に「血湧き肉躍る」べっちゃ。
じーっと観察します、堂々と。
そこでふと、あることに気付きました。
よく見ると、この集団はお互いを「○○さん」と苗字で呼び合っているではありませんか。
こいつは完璧、(サークル内の)合コンくさいです(*-y-)
べっちゃ は相当鼻がききます。
男女関係においては殊更です。
この『5人の恋の相関図』はどうなっているのでしょう???
ちなみに。
『相関』の変換を『相姦』とミスりそうになってしまいました(自爆)
70代の『相姦図』は絶対に想像したくありません。
『そうかんず』とタイプすれば『相関図』と一発で変換されるのに。
わざわざ区切ってしまった べっちゃ…いやらしさを抑えきれません。
ま、そんなことはどうでも良いでしょう。
おば1:「こんなお店があったのねぇ」
おじ1:「そうだよ、知らなかった?」
おば2&3:「知らない、知らない〜」
おじ2:「料理、取りに行っておいでよ、荷物は見ててあげるからさ」
おば全:「…そぉ?(紅潮)」
恋は、おじいさんおばあさんの会話をもトレンディ(死語)にさせるのです。
さらには。
これほどまでに「生きる活力」と「恥じらい」までも与えるのです。
そして。
肩から斜めがけにしたバッグを席に置き、おばあさんたちは料理を取りに。
その後交代で、お皿を持っておじいさんたちも料理を取りに。
これは桃太郎のお話ではありません、合コンのお話なのです(爆)
そして全員が席につき、座談会…あ、もとい、合コンが始まりました…
がっ。
会話がトレンディだったのは最初だけだったようです。
幅広のきしめん風のパスタであるフィットチーネを評して
おば2:「ん〜…なんか、うどん粉のかたまりみたいね」
…そ、そうか??(汗)
ナンをパンと間違えたのか
おば1:「この白いの、モチモチして美味しいわ。バター塗ると最高」
…ふ、ふぅん(驚)
ジンジャーエールを飲みながら
おじ1:「白い泡を入れたらビールだ、ハハハ」
…酔わないってば(寒)
メロンソーダを飲みながら
おば:2「あら、こっちはニッキ水みたいだわよ、うふふ」
…
はぁ… (; _ _)ノ|壁
もぉいい、何でもいい。
飲めや、歌えや、のたまえや(核爆)
老いらくの恋、ばんざぁあぁ〜〜〜〜〜い♪
***本日のべっちゃ☆いずむ***
ランチバイキングたるもの。
「好きなもの」を「好きなだけ」ってところが…ミソ。
そこには様々な「人間模様」がございます。
「好きなように」お召し上がりください(笑)
楽しく、美味しく食べられれば、それでよろしゅうございまする。
コメント